スポンサードリンク

八重の桜 登場人物 山本久栄(門脇 麦) [NHK 大河ドラマ 八重の桜 登場人物とキャスト]

山本 久栄(やまもとひさえ)の史実

山本覚馬と愛人小田時栄の娘。1871年京都で生まれた。
山本覚馬が正妻「山本うら」と離婚し、京都で小田時栄と結婚したため、久栄は山本覚馬の養女になる。
うらの娘・山本みねは異母姉で、一緒に育てられた。

母・時栄の不義のうわさが原因で、両親は離縁、後に同志社女学校に入学する。
徳富猪一郎の弟・徳富健次郎と恋仲になるが、結ばれなかった。

1888年(明治21年)6月、同志社女学校を卒業して、神戸英和女学校へ進学。
神戸英和女学校を卒業した後、京都にある傍仏語英学校で働いたが、1892年(明治25年)6月に脳病(神経衰弱)を患い、床に伏せる。

1892年(明治25年)12月28日に父・山本覚馬が死去し、久栄は翌年の1893(明治26年)7月20日、父の後を追うように死去した。
男性とのうわさは色々あったが、とうとう結婚せず、若くして亡くなった。

徳冨蘆花(徳富健次郎)は、久栄の死後結婚したが、久栄と別れたことを一生後悔していたと言われ、久栄をモデルにした

自伝小説『黒い眼と茶色の目』を書いている。

☆なんともかわいそうな2人でした。



朝ドラ 大河ドラマ キャストトップへ
朝ドラ 大河ドラマ あらすじへ
ニュース何でもへ





スポンサードリンク
 
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。